
「透明性」はアンブリオリスのDNAに組み込まれています

アンブリオリスの製品はすべてフランスで開発・製造されており、各工場は持続可能な開発というアプローチに取り組んでいます。パッケージ、包装の99% はヨーロッパで、その内半分以上がフランス国内で生産されています。
新製品は環境に配慮して、成分の95%*以上を天然由来にすることを目指しています。
まだ道のりは長く、克服すべき多くの課題がありますが、アンブリオリスは2022年までに全製品の処方を見直し、パッケージをエココンシャスなものに変更することを目標としています。
*アーティストシークレットラインの製品を除きます。同ラインの製品は、成分の85%以上を天然由来にすることを目指しています。
考え抜かれた処方
アンブリオリスは、常に製品の有効性とシンプルさを何よりも重視してきました。選び抜いた成分を綿密に配合したシンプルな処方を優先すると同時に、肌に害を与えないという面では一切妥協していません。

化粧品用として長い歴史を持つ花や果実を原料とする、天然由来の成分を優先します。
天然由来の成分でも、肌に害を与えるものは決して使用しません。植物成分の中には、肌への刺激が強かったりアレルギーを引き起こしたりするものがあるため、常に肌への刺激が最も少ない成分を選択します。
合成成分は、処方の感覚的な心地よさと有効性を保証するために使用します(細菌汚染を防ぐための防腐剤、肌を守るための日焼け止めフィルター、心地よさをもたらすための香料)。
アンブリオリスはシンプルなお手入れを可能とする多機能な製品によって、必要なものだけを必要なだけ消費するという姿勢を常に促してきました。
リサイクルを優先
地球や海洋の将来を見据えた環境保護はまさに喫緊の課題となっているため、アンブリオリスは日々パッケージの改善に取り組み、リサイクルの割合を増やして廃棄物を減らしています。

数年前から、可能な限りパッケージの簡素化を進めています。不要な箱を無くし、少しずつ瓶入り製品のスパチュラ、キャップシールも廃止してきました。
アンブリオリス製品のすべてのボトルとチューブ(プラスチック製、アルミニウム製)はリサイクル可能です。
・プラスチック製チューブはアルミニウム製に
・プラスチック製ミニボトルはガラス製に
・リサイクルが容易な透明ガラスの使用、ケースへのエナメル塗装の廃止など、環境負荷を最低限に抑えられるようにすべてのパッケージを最適化
可能な限りパッケージからプラスチックを排除し、できるだけ環境への影響が少ない他の素材(ガラスやアルミニウムなど、無限にリサイクル可能なもの)に切り替えています。